- てからに
- てからに(連語)〔連語の「てから」にさらに接続助詞「に」の付いたもの。 近世以降の語〕動詞の連用形に付いて, 全体で一つの接続助詞のように用いられる。 多く倒置または言いさしの文の文末に用いて, 「…て」「…たりして」の意を表す。
「ほんにかえ。 憎らしい, 人にやあ泣かせ~/洒落本・世説新語茶」「これやかましい。 ちつとだまるが能(イイ)はな。 年老(トシヨリ)のくせに出しやばつ~/滑稽本・浮世風呂2」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.